LINEで相談

EXAMPLE

施工事例

東京都荒川区 木造旅館「千住田村屋」 ドラム防音室

築60年以上の木造旅館にドラム演奏が可能な防音室を施工させていただきました。
「千住田村屋」は住宅密集地にあり、隣家との距離が近い建物でした。

また、改装にあたり部屋の数や廊下の幅も決まっていたので、遮音性を高めるために必要な「空気層」をつくるにも限界があるなど、非常に制限が多い中での難しい工事でした。

そこで、建物の構造や間取りを踏まえ、弊社が保有する音源データの数々を使い様々なパターンで遮音性能をシミュレートし、改装後の施設の姿をイメージしながら建物の内外へ最も音漏れが少ない防音設計をしました。

ポイントは、天井や壁に音が伝導しないようにする「防振浮床」「防振天井」の補強工事、そのための基礎の見直しです。
歴史のある木造建築のため建物は布基礎でしたが、防音室の重量に耐えるためガラス繊維で補強し、基礎を固める工事から始まりました。

完成したドラム防音室は「毎日誰かが演奏をしているなんて、ご近所の方は思ってもいないでしょうね」とオーナー様は感じているよう。
木造でありながらドラムも演奏できるほどの遮音性能を叶えた特殊な事例です。

より詳しく知りたい方はこちら